講座概要
アクチュアリー1次試験の投資理論の過去問を理解して解けるレベルに到達するよう、投資理論の基礎を徹底的に学びます。
●受講期間:2023年12月末まで
●講義回数:8回(カリキュラムはこちら)
●講義時間:8時間37分
●使用書籍:以下の書籍を事前にご購入下さい。
・新・証券投資論Ⅰ理論篇(小林孝雄・斤田敏夫著 日本証券アナリスト協会編 日本経済新聞出版社)
・新・証券投資論Ⅱ実務篇(伊藤 敬介・荻島 誠治・諏訪部貴・嗣著 日本証券アナリスト協会編 日本経済新聞出版社)
アクチュアリー試験などの金融系資格の授業をご提供しております。
ホーム ≫ 投資理論基礎講座 ≫
アクチュアリー1次試験の投資理論の過去問を理解して解けるレベルに到達するよう、投資理論の基礎を徹底的に学びます。
●受講期間:2023年12月末まで
●講義回数:8回(カリキュラムはこちら)
●講義時間:8時間37分
●使用書籍:以下の書籍を事前にご購入下さい。
・新・証券投資論Ⅰ理論篇(小林孝雄・斤田敏夫著 日本証券アナリスト協会編 日本経済新聞出版社)
・新・証券投資論Ⅱ実務篇(伊藤 敬介・荻島 誠治・諏訪部貴・嗣著 日本証券アナリスト協会編 日本経済新聞出版社)
カリキュラムの詳細はこちらをご覧下さい。
第1回 投資家の選考
第2回 ポートフォリオ理論
第3回 CAPM
第4回 リスクニュートラル・プライシング
第5回 デリバティブの評価理論
第6回 債券投資分析
第7回 株式投資分析
第8回 デリバティブ投資分析