講座概要
アクチュアリー1次試験の損保数理の過去問を理解して解けるレベルに到達するよう、生保数理の基礎を徹底的に学びます。
●受講期間:2023年12月末まで
●講義回数:11回
●講義時間:9時間54分
●使用書籍:
損保数理(日本アクチュアリー会)
こららの書籍のご購入はこちらから(日本アクチュアリー会のHPにジャンプします)。
事前にご購入頂きますよう、お願い致します。
アクチュアリー試験などの金融系資格の授業をご提供しております。
ホーム ≫ 損保数理基礎講座 ≫
アクチュアリー1次試験の損保数理の過去問を理解して解けるレベルに到達するよう、生保数理の基礎を徹底的に学びます。
●受講期間:2023年12月末まで
●講義回数:11回
●講義時間:9時間54分
●使用書籍:
損保数理(日本アクチュアリー会)
こららの書籍のご購入はこちらから(日本アクチュアリー会のHPにジャンプします)。
事前にご購入頂きますよう、お願い致します。
カリキュラムの詳細はこちらをご覧下さい。
準備回 確率・統計の予備知識
第1回 損害保険料率の基礎知識
第2回 クレームの分析
第3回 経験料率
第4回 グループ料率
第5回 支払備金
第6回 積立保険
第7回 保険料算出原理
第8回 危険理論の基礎
第9回 再保険
第10回 リスク評価の数理